2月といえばバレンタイン!この季節は街中がおいしいお菓子でいっぱいになりますね!
食べること大好き!食いしん坊な私はひとりで楽しんでいます。ひとりで。(笑)
さて、今回は焼き菓子大好きな私、ゆずがおすすめする素敵なお店を紹介いたします(^O^)
地下鉄名城線自由ケ丘駅からしばらく歩いていると…小さくてかわいい外観が目に入ります。
こちらが今回紹介させていただきます、Biscuiterie Gourmandise(ビスキュイテリエ グルマンディーズ)さんです。
元々ケーキ作りのお仕事をされていたオーナーさんが大好きな焼き菓子の素朴な味に魅了されて焼き菓子メインのお店を開くことにしたのだとか。
今回、私は「ゆずのマフィン」、「いろいろクッキー」をお持ち帰りしました!(写真を撮るのを忘れてしまいました…すみません。)
以前から何回か伺っていたのですが、何回食べても美味しい!優しいお味にいつも癒されます。材料にもとてもこだわって丁寧に作られているお菓子たちをぜひ、みなさんも食べてみてください!
そして、お店の内装もとても魅力的!フランスのアンティーク小物やフランスを感じられる雑貨たちがお店を彩っています。本当にかわいい!!
学生時代に雑貨屋さんを開きたかったというオーナーさん。かわいい雑貨も販売しています。
オーナーさんはフランスが大好きな方で、フランスの町中にあるお菓子屋さんをイメージして来てくれた人がわくわくするような空間作りをされています!
店名もフランス語からつけられていて“Biscuiterie”は「ビスケット屋さん」という意味。(本来は「ビスキュイテリー」と発音するのですが、日本人が発音しやすいように「ビスキュイテリエ」とされたそうです。)また“Gourmandise”は「食いしん坊」という意味なのだとか。
お店が住宅街にあるため近所の方も多く訪れるこのお店は小さな子どもからお年寄りまで多くの方に愛されています。また、こちらのお菓子を贈り物でもらった方が今度は自分で買いにくるということも多いそうで、「嬉しい連鎖が広がっている。」とオーナーさんはおっしゃっていました。みなさん、ぜひ大切な方への贈り物にBisucuiterie Gormandiseさんのお菓子を買ってみてはいかがでしょうか。